こんにちは文太です。
昨今、「せどり」は副業としてどんどん人気が高まっています。
せどりは再現性が高い!
せどりは即金性が良い!
安く買って高く売るだけだから簡単!
などなど。
しかし、実際はこんな夢物語のような話ばかりではありません。
「アマゾンせどり」に潜むリスク、しっかり把握できてますか?
どんなビジネスにも必ずリスクは存在しています。
そして、リスクを理解せずにビジネスを取り組んでしまうと痛い目を見ることになってしまいます。
今回の記事では、「アマゾンせどりに潜むリスク5選」をお伝えしていきます。
しっかりとリスクを理解して、そしてリスクヘッジをしていきましょう。
アマゾンせどりに潜むリスク5選
アマゾンせどりのリスクはこちらになります。
☑️アマゾンせどりに潜むリスク5選
- 不良在庫を抱える
- 資金がショートする
- セールやトレンド頼みの仕入れに依存する
- 労働集約型ビジネスから抜け出せない
- Amazonに依存する
それぞれのリスクの特徴と、リスクヘッジ方法について細かく解説します。
不良在庫を抱える
まずは不良在庫を抱えるリスクについてです。
アマゾンせどりをはじめとする「物販ビジネス」は、
どうしても不良在庫を抱えるリスクがつきまといます。
不良在庫を抱えないようにするポイントは以下の2つです。
- 仕入れる前にモノレートで売れ行きチェック
- 仕入れた在庫の管理を徹底する
この2つをしっかりと行っていれば、
不良在庫を抱えるリスクをかなり少なくできます。
仕入れる前にモノレートで売れ行きチェック
アマゾンせどりには、「モノレート」という非常に便利なツールがあります。
モノレートで商品を検索すると、
- 期間別の売れている個数
- アマゾンでの平均ランキング
- アマゾンでの商品価格の推移
- 出品者の増減
などの詳細なデータを確認することができます。
このモノレートをうまく使いこなすことで、
「不良在庫にならない商品のみ」を仕入れることができます。
モノレートの具体的な分析方法に関しては、
私のYouTubeチャンネルで細かく解説しています。
こちらから見ることができるのでぜひチェックしてみてください。
仕入れた在庫の管理を徹底する
不良在庫のリスクをなくすためには、
自分の在庫管理も徹底して行っていきましょう。
いつ、どこで、いくらで仕入れたのか?
などを確実に把握しておく必要があります。
せどり初心者のうちは「エクセル」で、
ある程度慣れてきたら「ツール」を使っての在庫管理をおすすめします。
エクセルへの在庫情報の入力方法が知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
資金がショートする
続いて、資金がショートするリスクについてです。
せどりは基本的に、商品を仕入れる際にクレジットカードを使います。
クレジットカードを使うことで、
仕入れ代金の支払いを先延ばしにできます。
そして、仕入れ代金の支払いがくるまでに、
商品を販売して現金を回収しておく必要があります。
この回収がうまくできないと、「資金ショート」することになります。
資金ショートのリスクを避けるポイントは以下の2つです。
- 回転の良い商品を取り扱う
- 資金の流れを把握する
この2つをしっかりと意識しましょう。
回転の良い商品を取り扱う
せどり初心者のうちは特に「商品の回転」には注意してください。
いくらアマゾンとの価格差がある商品でも、
アマゾンでまったく売れない商品は仕入れてはいけません。
そういった回転の悪い商品は不良在庫になりやすいので資金の流れを悪くします。
商品を仕入れる時は、「1ヶ月以内に売り切る前提」でリサーチをしましょう。
資金の流れを把握する
- 次のクレジットカードの支払い額
- アマゾンからの売り上げ入金日
- 支払い時に口座に必要な金額
などは確実に把握しておきましょう。
これら資金の流れの把握は、
在庫管理と同様にエクセルorツールで管理をしていきましょう。
セールやトレンド頼みの仕入れに依存する
せどりは非常に「シンプル」なビジネスです。
即金性の良さも抜群です。
それがゆえに、単純な仕入れ手法に依存してしまうリスクがあります。
セール情報をただひたすらに追いかけたり、
トレンド情報をひたすらに追いかけたりと。
これらはせどりで稼げない手法ではないですが、
- もしどこもセールがやっていなかったら?
- トレンドが特に発生していなかったら?
一気に稼げないせどらーになってしまいます。
そうならないためにも、未来の稼ぎにも繋がる行動を日々意識する必要があります。
せどりの稼ぎの「本質」をしっかりと学んでいきましょう。
まずは、未来の稼ぎに繋げる行動の一歩として、
「商品リスト」を作成していくことをおすすめします。
商品リストがたくさん溜まればたまるほど、
それは未来に利益をもたらす自分の「資産」になります。
労働集約型ビジネスから抜け出せない
続いて、労働集約型ビジネスから抜け出せないリスクについてです。
せどりは、「ネットビジネス」と言えど、
自分でする作業がかなり多いビジネスです。
- リサーチ
- 仕入れ
- 商品登録
- 梱包
- 写真撮影
- 納品
- 価格改定
などなど。
労働集約型ビジネスがゆえに、
稼ぎが増えれば忙しくなるという側面があります。
いくら利益が増えたとしても、
毎日何時間も作業に追われているのは
精神的にも肉体的にも厳しいです。
そこで、労働集約型ビジネスから抜け出すポイントは「外注化」になります。
- 納品作業の外注化
- 仕入れの外注化
この2つの外注化を進めることで、
ネット上に自動で利益が生まれる「仕組み」を作ることができます。
特に、「納品作業」の外注化は優先的に進めていきましょう。
納品作業の外注化に成功したら、次は「仕入れの外注化」です。
アマゾンに依存する
最後のリスクは、アマゾンに依存することです。
アマゾンせどりを行っていると、どうしても「アマゾンのみ」に依存しがちです。
しかし、実はアマゾン依存というのはけっこう危険です。
- 急なアカウントの停止
- 販売ルールの変更
- 手数料の大幅値上げ
このような不測の事態が考えられるからです。
事前に販路をヤフオクやメルカリに拡大することで、
万が一、アマゾンアカウントが潰れても対応することができます。
「アマゾン1本」でせどりをしている人は多いですが、
それはかなりリスクが潜んでいる状態だと理解しておきましょう。
アマゾンせどりのリスクまとめ
この記事でお伝えしているアマゾンせどりのリスクをまとめます。
☑️アマゾンせどりに潜むリスク5選
- 不良在庫を抱える
- 資金がショートする
- セールやトレンド頼みの仕入れに依存する
- 労働集約型ビジネスから抜け出せない
- Amazonに依存する
どれもアマゾンせどりをやる以上、無視できないレベルのリスクです。
しかし、事前にしっかりとリスクを理解して対策することができます。
実際に、これらのリスクにつまずいて
アマゾンせどりから撤退する人も少なくありません。
リスクを理解して、しっかりと対策できた人のみが
アマゾンせどりで稼いでいくことができます。
決して甘く見ないようにしましょう!
では、今日はここらへんで失礼します^_^
読者さん限定セットアップマニュアルプレゼント中!
私は元々、
学歴の無い極普通のトラック運転手でした。
それが21歳の時にせどりと出会ったことで
過酷な運転手生活ともおさらばし、
今では月収100万円を安定して稼げるようになりました。
最初はせどりに関する知識も当然ゼロで、
さらには超PC音痴&数字音痴という状態でした。
そんな私でもせどりの正しいやり方を学び、
やるべきことをしっかりやっていれば
本当に誰でも稼げるし人生逆転することが出来る
めちゃくちゃ再現性の高いビジネスです。
私のメルマガでは、
- ネットビジネスは”まずせどりから”始めた方がいい理由
- 必ず理解しなければいけないせどりの本質
- せどりで稼いでいくための戦略思考
- 中長期的に稼ぎ続けるための資産構築
- 高卒元トラック運転手の人生下剋上物語
などなどブログでは語らない濃い内容を
メルマガでは日々配信しています!
それとメルマガ読者さん限定で
豪華3大無料プレゼントを用意しています。
せどり初心者の方が
一番最初につまづきがちな課題を解決するための
セットアップマニュアルも用意していますので
この機会に是非お受け取りください。
メールアドレス入力後、
1分以内にプレゼントを受け取れます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント