せどり初心者がよくやってしまう3つのミス【あるあるな失敗です】

せどりで稼ぐ

こんにちは文太です。

 

 

今回の記事では、

せどり初心者がよくやる3つのミス

といった内容で書いていきます。

 

 

今回紹介していくミスは、

どれも私が初心者の頃にやらかしている事なので、

この記事を読んでいるあなたは

私と同じミスをしないようにしましょう!笑

 

 

それではさっそく見ていきたいと思います。

 

 

せどり初心者がよくやる3つのミス

 

誤ってCDを仕入れてしまう

 

これはせどり初心者あるあるのミスです。

 

 

現在、新規の出品者のほとんどが

CDを出品することができません。

 

 

CDカテゴリーの商品を

セラーセントラルに商品登録しようとすると、

おそらくこんな画面になると思います。

 

 

ちなみに、

私はAmazonのアカウントを作ってから

かれこれ3年近く経ちますが、

CDは未だに出品できません。

 

 

なので、割と多くの方が出品できないと思いますが、

このCDを誤って仕入れてきてしまって

家でガン萎えしてしまう事が最初はよくあります。笑

 

 

で、誤ってCDを仕入れてしまうパターンは

主に2パターンあると思っています。

 

 

CDに規制がかかっている事を知らない

 

まず1つ目のパターンがこれです。

 

 

そもそも規制がかかっているなんて知らなかった。。

っていうパターンです。

 

 

私は、せどり超初心者の頃に

フラッと入ったTSUTAYAで、

 

『ワゴン内のCD全品半額!!!』

 

みたいなセールに出くわして

喜んでリサーチしながら商品を大量に仕入れたら・・・

 

 

すべて規制がかかっていて出品できませんでした(笑)

 

そして泣く泣く次の日にすべて返品しに行くという。。

 

 

まぁ今思い返せば、

他販路(メルカリとか)で売るっていう

選択肢もありましたが、

当時は出品できない事に焦っていて

そんな事思いつきもしませんでした。

 

 

DVDだと思って仕入れたらCDだった

 

これはけっこうあるあるです。

 

 

ある程度せどりに慣れた頃でも

うっかりしているとやらかします。

 

 

特に、普段中古DVDを仕入れる人は

注意が必要で、

ブックオフなんかは時々DVDコーナーに

CDが紛れ込んでいる事があります。

 

 

なので、ブックオフでのCDとDVDの

見分け方を解説しておくと、

 

 

ブックオフのインストアコードの

赤丸で囲っているところの数字が

170番になっている商品がすべてDVDです。

 

 

そして、CDはすべて160番になっています。

 

 

なのでブックオフでDVDをリサーしている時は、

誤ってインストアコードが160番の商品を

仕入れないように注意しましょう!

 

 

他の見分け方としては、

 

 

店舗でアマコードを使ってリサーチをしている場合、

CDカテゴリーの商品は『ミュージック』

画面に表示がされています。

 

 

DVDの場合はこんな感じです。

 

 

返品したりするのも手間なので、

誤ってCDを仕入れないよう注意しましょう!

 

 

現金しか使えない店舗でレジで撃沈

 

続いてよくあるミスはこちらです。

 

 

せどりを取り組んでいる方の多くは、

クレジットカードを使って仕入れを

しているかと思います。

 

 

ただ、たまーにクレジットカードが使えず

現金のみしか決済ができない店舗があります。

 

 

そうとは知らず仕入れた商品を持って

レジに行ってしまうと・・・。

 

 

割と絶望的な状況になります(笑)

 

 

財布の中に支払えるだけの現金が入っていれば

そこまで問題ではないですが、

現金を持っていない場合はキャンセルをするか

近くのATMに卸に行く羽目になります。

 

 

そうならないためにも、

事前にロケスマを使って店舗情報

確認しておきましょう。

 

 

例えば、今から行こうとしているブックオフが

カード決済に対応しているか調べる時は、

 

 

このように行こうとしている店舗の情報を

ロケスマで出すことができます。

 

 

赤枠で囲っているところを注目してもらうと、

ブックオフ新宿駅西口店は

クレジットカード、電子マネー、バーコード決済

すべての決済方法に対応しています。

 

 

これならレジであたふたする心配もありません。

 

 

でも同じブックオフでも違う店舗になると・・・

 

 

ブックオフ館山北条店は

すべての決済方法が×になっています。

 

 

つまり、現金しか使えないということです。笑

 

 

こういった店舗に仕入れに行く時は、

ちょっと多めに現金を持っていくか

最初から仕入れルートには入れないようにしましょう。

 

 

販売価格の設定ミス

 

これは今回紹介しているうっかりミスの中でも

かなりの損失に繋がってしまう可能性のあるミスです。

 

 

私は以前、

 

24800円で出品する予定の商品を、

2480円に設定してしまっていたことがあります。

 

 

その時は幸い出品が反映されるちょっと前に

納品前最後の見直しをしていて

ミスに気付くことができましたが、

もしミスに気づかず売れてしまっていたら

かなり大きな損失に繋がっています。

 

 

24800円で売る予定の商品を

2480円で売ったらそりゃ損失もでかいですよねw

 

 

ただ、私の周りではこのミスをやらかして

かなり大きな損失を出した人もけっこういます。

 

 

自分の不注意なのでいたしかたないことですが、

もし万が一本来売る予定がなかった金額で

商品が売れてしまった場合には・・・

 

 

即セラーセントラルに問い合わせ!

 

FBAを使っている場合、

注文が入った商品が倉庫から

まだ出荷されてなければ

注文をキャンセルできることがあります。

 

 

”できることがある”というのは、

今までいろんな人から話を聞いている感じだと

どうもカスタマーの対応する人や

その時の状況によってキャンセルできるかどうかが

変わってくるらしいんですね(笑)

 

 

Amazonのカスタマーはどんなパターンでも

本当に対応する人によって解答が違うのは

なんとかして欲しいところですが・・・

 

 

まぁそれを言ってもしょうがないので、

万が一ミスった販売金額で売れてしまった場合は

ダメ元でもすぐにサポートに連絡しましょう!

 

 

そして、普段から値付けを間違えないように

注意をしておく必要もありますね。

 

 

せどり初心者のミスまとめ

 

さて今回は、

せどり初心者がよくやる3つのミス

について見てきました。

 

 

この他にもミスることはたくさんありますが、

今回紹介しているミスは割と初歩的なものというか、

本当にせどり始めたての頃によくやってしまうやつです。

 

 

ビジネスに失敗は付きものですが、

失敗しないに越したことはないので

普段から気をつけて取り組みましょう!

 

 

また、今回の記事では初歩的なミスについて

解説をしていますが、

他の記事でも「せどりの失敗談」について

具体的に解説をしているので

こちらの内容も参考にしていただければと思います。

 

 

 

 

では!

 

 

読者さん限定セットアップマニュアルプレゼント中!

 

私は、学歴の無い極普通のトラック運転手でした。

 

 

それが21歳の時にせどりと出会ったことで

過酷な運転手生活ともおさらばし

今では月収100万円を安定して稼げるようになりました。

 

 

当然せどりに関する知識もまったくなく

超PC音痴&数字音痴だった私でも正しいやり方を学び、

 

やるべきことをしっかりやっていれば

本当に誰でも稼げるし人生逆転することが出来る

めちゃくちゃ再現性の高いビジネスです。

 

 

私のメルマガでは、

 

  • ネットビジネスは”まずせどりから”始めた方がいい理由
  • 必ず理解しなければいけないせどりの本質
  • せどりで稼いでいくための戦略思考
  • 中長期的に稼ぎ続けるための資産構築
  • 高卒元トラック運転手の人生下剋上物語

 

などなどブログでは語らない濃い内容を

メルマガでは日々配信しています!

 

 

それとメルマガ読者さん限定で

豪華3大無料プレゼントを用意しています。

 

 

せどり初心者の方が一番最初につまづきがちな課題を解決するための

セットアップマニュアルも用意していますのでこの機会に是非お受け取りください。

 

豪華3大プレゼントをゲットする

 

メールアドレス入力後、1分以内にプレゼントを受け取れます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント